トップ > 県政情報 > 入札・調達・売却 > 委託業務 > 企画提案競技(プロポーザル方式) > 畜産試験場乳用牛成牛舎の搾乳ロボットシステム導入事業企画提案競技の参加者募集について
掲載開始日:2020年11月24日更新日:2020年11月24日
ここから本文です。
畜産試験場では、乳用牛成牛舎の搾乳ロボットシステム導入事業の設計・施工をしていただく事業者を募集します。
本事業は、畜産試験場における試験研究リモートワーク推進事業として行い、搾乳作業での新型コロナウイルス感染症対策を実施するため、無人化や省力化による新しい作業体系の実証を行うことを目的とする。
本事業の実施に当たっては、乳用牛成牛舎の建て替えを行うことなく、既存牛舎を活かした改修工事を行うとともに、搾乳ロボットシステムの導入を行うことから、民間事業者が持つ高度な技術力や豊富な経験を活用することにより、高品質かつ工期の短縮及びトータルコストの縮減等を図るため、設計・施工を一括して発注するものとし、受注業者の選定に当たっては、技術提案内容や提案価格等により総合的に審査・評価し、受注候補者を選定する「公募型プロポーザル方式」で実施するものとする。
(注意)スケジュールは、多少前後する場合があります。また、プレゼンテーション審査は、県内の新型コロナウイルス感染症の発生状況により、書面審査になる場合があります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
宮崎県畜産試験場管理課
郵便番号:889-4411西諸県郡高原町大字広原5066
電話番号:0984-42-1122
ファックス番号:0984-42-1707
メールアドレス:chikusan-shikenjo@pref.miyazaki.lg.jp