掲載開始日:2021年1月15日更新日:2021年1月15日
ここから本文です。
令和2年台風10号に伴う椎葉村災害義援金について、次のとおり2種類の災害義援金の受付が行われていますので、御協力をお願いします。
受付期間令和2年9月24日(木曜日)~令和3年1月31日(日曜日)
被災されたベトナム人技能実習生のご家族の方の生活支援や再建のための義援金
注意1)お近くの金融機関からご入金をお願いいたします。
注意2)金融機関によっては、手数料がかかる場合があります。
領収書が発行されますので、以下の項目を下記の問合せ先まで、お電話またはメールにてご連絡ください。
下記住所まで送付をお願いします。
注意1)現金書留の場合、ご連絡は不要です。
注意2)「ベトナム人技能実習生災害義援金」と分かるように記載をお願いします。
被災された椎葉村の方の生活支援や再建のための義援金
注意1)お近くの金融機関からご入金をお願いいたします。
注意2)金融機関によっては、手数料がかかる場合があります。
領収書が発行されますので、以下の項目を下記の問合せ先まで、お電話またはメールにてご連絡ください。
下記住所まで送付をお願いします。
注意1)現金書留の場合、ご連絡は不要です。
注意2)「椎葉村災害義援金」と分かるように記載をお願いします。
福祉保健部福祉保健課地域福祉保健・自殺対策担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-44-2660
ファクス:0985-26-7326
メールアドレス:fukushihoken@pref.miyazaki.lg.jp