トップ > くらし・健康・福祉 > 自然・環境 > 公害健康被害 > 第26回土呂久地区住民健康観察検診大検診の実施について

掲載開始日:2021年9月29日更新日:2022年6月29日

ここから本文です。

第26回土呂久地区住民健康観察検診大検診の実施について

第26回土呂久地区住民健康観察検診大検診を以下のとおり実施します。

回は、鉱山操業時の居住者等を対象とした大検診です。

なお、今後の感染状況によっては、日程の変更又は中止する場合があります。

7月2日(土曜日)の開始時間を変更します。(令和4年6月29日)。

日時

検査項目等 日程 時間
神経内科診査・臨床検査

令和4年6月4日(土曜日)

令和4年6月5日(日曜日)

午前9時30分~午後5時
午前8時30分~午後3時

内科・呼吸器科・皮膚科・
眼科・耳鼻咽喉科診査

 

令和4年7月2日(土曜日)

令和4年7月3日(日曜日)

午後1時

午前10時30分~午後5時
午前8時30分~午後1時

場所

高千穂保健所(高千穂町大字三田井1086-1)

電話番号:0982-72-2168

土呂久地区住民健康観察検診について

この検診は、土呂久地区の居住者や旧土呂久鉱山操業時の労働者等を対象として実施するものです。

例年、上記の方にはできるだけこの検診を受診していたただくよう呼びかけております。なお、検診案内を受け取っていない方で、受診を希望される場合には、事前に担当者まで御相談ください。

お問い合わせ

環境森林部環境管理課環境審査担当 担当者名:黒木、日高

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-38-6210

メールアドレス:kankyokanri@pref.miyazaki.lg.jp