トップ > くらし・健康・福祉 > 自然・環境 > 環境教育・環境保全活動 > 「みやざき環境大学」の開催について

掲載開始日:2022年9月8日更新日:2022年9月8日

ここから本文です。

「みやざき環境大学」の開催について

県では、県内の環境教育指導者と高校生・大学生等を中心とした県民が一堂に会する研修交流会「みやざき環境大学」を開催します。

1.開催目的

地球温暖化の進行や資源の枯渇、野生生物の減少等、地球規模の環境問題が顕在化するなか、県民が環境についての正しい理解と認識を持ち、日常の生活において環境に配慮した行動を実践することが求められています。

このことを踏まえ、県民一人ひとりが自ら考え行動する「環境人(かんきょうびと)」となるよう、環境教育指導者のさらなる指導力の向上、指導者間の連携及び次世代を担う高校生・大学生との連携体制を構築することを目的としています。

2.実施内容

(1)日時、開催方法、内容

  時間 標題 講師名

第1回

令和4年
10月15日
(土曜日)
午後7時00分~
午後8時30分
人と自然の共生

鬼頭秀一氏
(東京大学名誉教授・
星槎大学特任教授)

第2回 令和4年
10月22日
(土曜日)
午後7時00分~
午後8時30分
地域力の再発見 岩佐礼子氏
(あまべ文化研究所代表)
第3回 令和4年
11月5日
(土曜日)
午後7時00分~
午後8時30分
再エネが地域にもたらしたもの 小西千晶氏
(森とまちコンサルタント株式会社
代表取締役)
第4回 令和4年
11月19日
(土曜日)
午後7時00分~
午後8時30分
あらためて考えるSDGs 久保田学氏
(公益財団法人北海道環境財団
事務局次長)
第5回 令和4年
11月26日
(土曜日)
午後7時00分~
午後8時30分
脱炭素社会の実現 平田裕之氏
(一般社団法人地球温暖化防止
全国ネット事務局長)
第6回 令和4年
12月3日
(土曜日)
午前9時00分~
午後3時30分
宮崎におけるエネルギー
とゼロカーボン
西岡賢祐氏
(宮崎大学工学部環境・
エネルギー工学研究センター)
  • 第1回から第5回はリモート(zoom)で開催します
  • 第6回は宮崎大学にて講座と次世代エネルギーパーク見学会を実施

(3)対象者(定員:第1回から第5回は50名、第6回は20名)

  • 環境教育指導者(教職員、環境保全アドバイザー、地球温暖化防止活動推進員)
  • 高校生、大学生
  • 環境に興味のある方

(4)主催

宮崎県、宮崎県環境情報センター

(5)参加料

参加は無料です。

(6)参加申込

参加希望の方はインターネット、電話、メール、ハガキまたはファクスで、必要情報を記入の上、事務局に申込みください。

応募締切日は令和4年10月10日(月曜日)

申込みはインターネットが便利です。
お申込みは「令和4年度みやざき環境大学申込フォーム」(外部サイトへリンク)

申込み先

  • 宮崎県環境情報センター内「みやざき環境大学講座」事務局
  • 〒880-0031宮崎市船塚3-210-1県立図書館1階
  • 電話:0985-23-0322(火曜日から日曜日:午前10時から午後6時まで)
  • ファクス:0985-26-4720
  • メールアドレス:kankyojyoho@coral.ocn.ne.jp

「みやざき環境大学」に関する新着情報

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境森林部環境森林課環境計画担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7311

メールアドレス:kankyoshinrin@pref.miyazaki.lg.jp