トップ > 県政情報 > 入札・調達・売却 > 入札情報 > 工事契約関係情報 > 公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について

掲載開始日:2021年5月14日更新日:2021年5月14日

ここから本文です。

公共三部における新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に向けた発注工事及び業務の対応について

お知らせ

「建設業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン」が令和3年5月12日に改訂されました。

改訂の概要は以下のとおりです。

  • ガイドライン本文
    ・フェイスシールド・マウスシールドがマスクに比べて効果が低いこと等を踏まえて、記載を変更(P5~8)
    ・改正新型インフルエンザ等対策特別措置法において、新たに差別的取扱い等の防止に関する規定が設けられたことを踏まえて記載を追加(P13)
  • 別紙:リーフレット等の追加
    ・内閣官房「感染の再拡大防止特設サイト」掲載の周知用ポスター(別紙11~20)
    ・日本語及び各国語版の「外国人の方に向けた感染拡大防止のための留意点」(別紙22)
    ・新型コロナウイルス感染症から回復した従業員・作業員の職場復帰に係る取扱い等(別紙23~24)

工事等の施工に当たっては、引き続き、「建設業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(令和2年5月14日(令和3年5月12日改訂版))」(下記参照)の遵守をよろしくお願いします。

概要

健康管理、感染拡大防止の取組

  • アルコール消毒液の設置、定期的な消毒、テレワークの実施等
  • 連絡体制の構築
  • 工事現場等における三つの密(密閉・密集・密接)の回避

感染拡大防止対策については「建設業における新型コロナウイルス感染予防対策ガイドライン(令和2年5月14日(令和3年5月12日改訂版))」(外部サイトへリンク)及び各業種のガイドラインを参考にしてください。

工事の一時中止等の措置

状況を個別に確認した上で、必要があると認められる場合は、一時中止等の適切な対応を行います。

入札、検査、打合せ等の対応

  • 打合せにおけるメール等の活用
  • 最小限の人数での実施、広い部屋での実施等
  • 検査出席者の氏名の記録
  • 持参で受け付けている書類の郵送による提出の推奨

詳細

細は、次の資料をご覧ください。

注意)令和3年5月12日時点の対応です。新たな対応がある場合は随時更新します。

お問い合わせ

県土整備部管理課 

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

電話:0985-26-7175

ファクス:0985-26-7312

メールアドレス:kanri@pref.miyazaki.lg.jp

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。