トップ > くらし・健康・福祉 > 社会基盤 > 住まい・建物 > 公営住宅 > (質問回答書追加)県営住宅の空き住戸を活用し、宮崎市生目台地区において地域コミュニティの活性化につながる活動を行う団体を募集します。
掲載開始日:2020年9月7日更新日:2020年9月7日
ここから本文です。
令和2年8月20日(木曜)から令和2年9月25日(金曜)まで
1団体(社会福祉法人やNPO法人など)
3団地(県営生目台東団地、県営生目台西団地、県営生目台北団地)の計3戸
月額20,900円~24,700円の間で住戸により定められた額(なお、敷金は不要)
活動類型 |
活動事例 |
---|---|
(1)高齢者の生活支援等を目的とする活動 |
|
(2)子育て支援等を目的とする活動【必須】 |
|
(3)地域コミュニティの活性化等を目的とする活動 |
|
備考 |
|
日程 |
|
---|---|
現地見学会 |
令和2年8月27日(木曜) |
選定審査会 |
令和2年10月7日(水曜) |
事業者決定通知 |
令和2年10月12日(月曜) |
事業開始 |
令和2年11月1日(日曜)以降で、事業者が希望する日 |
事業終了 |
令和5年3月31日(金曜) |
(注意)新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、事業開始日が遅れる可能性もあります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
県土整備部建築住宅課公営住宅担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7196
ファクス:0985-20-5922