トップ > しごと・産業 > 労働・雇用 > 就労支援 > 宮崎県重点産業企業合同面接会《特設サイトのご案内》

掲載開始日:2022年6月10日更新日:2022年12月5日

ここから本文です。

宮崎県重点産業企業合同面接会《特設サイトのご案内》

お知らせ

  • 面接会は終了しましたが、引き続き特設サイトリンク(外部サイトへリンク)にて企業紹介動画の視聴や求人の閲覧、キャリアアドバイザーへの個別相談が可能です。面接会に参加できなかった方も、お気軽にご利用ください!
  • 面接会は全会場終了しました。ご参加ありがとうございました。
    (令和4年11月12日)会場の様子(7月3日)
  • 宮崎会場・オンラインで第1回面接会を開催しました!(令和4年7月3日)

参加者からは、「自分の知らない宮崎の企業を知ることができた」「お話を伺いたかった企業の方とじっくり話せた」などの声をいただきました。

 

宮崎県重点産業企業合同面接会について

主に一般求職者と、県内の産業重点分野の企業・人手不足を感じている企業との出会いの機会として、県内外で企業合同面接会を開催します!希望する方はその場で選考を申し込むことも可能です。

新チラシ

チラシ(PDF:312KB)

特設サイト

  • 特設サイトリンク(外部サイトへリンク)
  • 特設サイトでは、面接会の申し込みだけでなく、県内企業の求人や紹介動画の閲覧、キャリアアドバイザーへの個別相談が可能です。興味を持った企業にコンタクトをとることもできます。

イベント概要

スケジュール

場所

日時 参加団体

【宮崎会場】ニューウェルシティ宮崎オンライン説明会同時開催終了しました。

令和4年7月3日(日曜日)

対面:13時から17時まで

オンライン配信:12時55分から17時30分まで)

  • 県内企業20社
  • ヤングJOBサポートみやざき(キャリア相談)
【都城会場】都城総合文化ホール終了しました。

令和4年10月1日(土曜日)13時から16時まで

  • 県内企業7社
【延岡会場】延岡公共職業安定所終了しました。 令和4年10月6日(木曜日)13時から16時まで
  • 県内企業7社
【東京会場】TKP新宿カンファレンスセンター終了しました。 令和4年11月5日(土曜日)13時から16時まで
  • 県内企業7社
【福岡会場】エルガーラホール終了しました。 令和4年11月12日(土曜日)13時から16時まで
  • 県内企業7社

(注意)全て対面開催です。新型コロナウイルス感染症の拡大状況により、延期・中止になる場合があります。また、会場が変更になる場合があります。その場合は本ページ及び特設サイト(外部サイトへリンク)にてお知らせします。

対象者

宮崎県内での転職・就職を希望される方はどなたでも御参加いただけます。年齢制限はありません。

主なポイント

  • 採用意欲の高い県内企業と少人数でじっくり話せる!

企業担当者と直接話して、職場の雰囲気やリアルな話を聞くことができます。その場で選考を申し込むことも可能です。

  • 特設サイトで企業説明動画や求人が見られる!キャリアアドバイザーへの個別相談も可能!

特設サイトにて県内企業の求人や紹介動画の閲覧、キャリアアドバイザーへの個別相談が可能です。興味を持った企業にコンタクトをとることもできます。

参加料

参加料は無料です。

ただし、交通費は各自負担となります。

参加申込方法

応募フォーム(外部サイトへリンク)からの事前申込が必要です。

各回の開催前日までにお申込みください。

問合せ先

「宮崎県内産業重点分野等関連企業マッチング支援事業運営事務局」

リクルーティング・パートナーズ株式会社〒810-0001福岡市中央区天神2-3-25天神ZEROビル5F

電話番号:092-400-3140(受付時間/平日10時00分~17時00分

メールアドレス:gic-miyazaki@3140pa.com

各会場の詳細

各企業のPRシート右上部には、「働きやすさ」や「子育て支援」等に積極的に取り組む企業が認証を受けているマークを掲載しています。各マークの詳細については、下のファイルを御確認ください。

また、今回この説明会に参加しない県内企業の中にも、積極的な採用を予定している企業があります。詳しくは、下記の企業PRシート及び特設サイトを御覧ください。特設サイト(外部サイトへリンク)

東京会場(11月5日)

福岡会場(11月12日)

過去開催分、その他県内企業PRシート

【宮崎市以外の会場】

【宮崎会場】特設サイトにて企業説明アーカイブ動画を公開中!

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。