郷土の偉人ってどんな人?【みやざきの偉人クイズラリー】開催!
郷土の偉人について理解を深めてもらおうと、宮崎県総合文化公園内に設置されている郷土の偉人の銅像を活用したクイズラリーを開催します。どなたでもすぐに参加出来る上、小学生にはプレゼント企画も実施します。
この機会に郷土の偉人について学んでみませんか?ぜひお気軽に御参加ください!
1.開催期間・場所
- 令和7年5月3日(土曜日)から令和7年11月3日(月曜日・祝日)まで
- 宮崎県総合文化公園(宮崎市船塚3丁目210)
2.クイズラリーの流れ

- 県立図書館南側入口付近で、クイズラリーのハンドブックを手に入れます。
- ハンドブックがなくても参加出来ますが、持っているとより楽しめます。
- 総合文化公園内にある偉人の銅像を巡り、銅像に設置してあるクイズを確認します。
- 各銅像につき1問、偉人にまつわるクイズが設置してあります。
- クイズの答えを考えてみましょう。全問正解した小学生にはマンガのプレゼントもあります。
- 全ての銅像を回ると約1.5km。20分程で偉人の功績やエピソードを学ぶことが出来ます。
3.プレゼントについて(小学生のみ)
- ポスターやハンドブックに掲載のQRコードより応募してください。
- プレゼントに全問正解した小学生には、、「マンガ宮崎県郷土先覚者シリーズ」の6冊

(安井息軒・川越進・高木兼寛・小村寿太郎・若山牧水・石井十次)1セットをプレゼントします。
- クイズラリーはどなたでも参加出来ますが、プレゼントは小学生が対象です。
- プレゼントは、各ご家庭1セットです。(なくなり次第終了です。御了承ください。)
- 当選の発表は、発送をもって代えさせていただきます。