トップ > しごと・産業 > 農業 > 農産物生産・流通 > 令和3年度GFPグローバル産地づくり推進事業の要望調査について

掲載開始日:2021年1月23日更新日:2021年1月23日

ここから本文です。

令和3年度GFPグローバル産地づくり推進事業の要望調査について

標記事業の要望調査を次のとおり実施します

1.事業の目的

農林水産物・食品の輸出を更に拡大するには、海外から求められる品質・コスト・ロットの確保や海外の規制等に対応した産地「グローバル産地」の形成が必要なことから、農林水産省は平成30年にGFP(農林水産物・食品輸出プロジェクト)を立ち上げました。

本事業では、海外市場のニーズ、需要に応じたロットの確保、相手国の求める農薬規制・衛生管理等に対応した生産・加工体制を構築するためのGFPグローバル産地計画の策定及び計画の実施体制の構築、事業効果の検証・改善等の取組を支援します。

2.事業実施者

GFPグローバル産地づくり推進事業実施要領(令和2年3月31日元食産第4759号農林水産省食料産業局長通知)第2の2のとおりです。

  • 例:農林漁業関連事業の従事者を雇用する農林漁業者、農林漁業者又は食品等製造事業者のいずれかが含まれる3者以上の連携体、要件を満たす協議会等

3.事業実施を要望する事業者等が作成する実施計画

GFPグローバル産地づくり推進事業実施要領の様式1の第2個別事業実施計画添付資料

4.提出先

宮崎県農政水産部農業連携推進課輸出・流通担当宛てに電子ファイルを送付してください。

5.提出期限

令和3年2月15日月曜日午後5時まで

6.主な留意事項

  1. GFPグローバル産地づくり推進事業実施要領の記載事項を十分に確認してください。要領等は農林水産省のWebページを参照してください。(https://www.maff.go.jp/j/shokusan/export/gfp/gfpglobal_saitaku.html(外部サイトへリンク)
  2. この取組に関わる農林漁業者・食品製造業者等は、GFP(農林水産物・食品輸出プロジェクト)のコミュニティサイト(https://www.gfp1.maff.go.jp/(外部サイトへリンク))より登録をして下さい。
  3. これまでは公募による事業実施者の選定が行われていましたが、令和3年度から都道府県を通じた要望調査により選定される方式(ポイント制)となります。このため、別紙の令和3年度GFPグローバル産地づくり推進事業採点表案を確認の上、事業内容、実施方法、事業効果等を具体的に記載するようお願いします。

7.添付ファイル

  1. 様式1第2個別事業実施計画添付資料(ワード:53KB)
  2. 令和2年版GFPグローバル産地づくり推進事業実施要領(PDF:453KB)
  3. 別紙1要望調査概要,2採点表案_R3年度GFPグローバル産地づくり推進事業(PDF:224KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

農政水産部農業流通ブランド課輸出・流通担当 担当者名:深田・河野

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7332

メールアドレス:nogyoryutsu-brand@pref.miyazaki.lg.jp