2025(令和7)年3月24日から運転免許の各種手続に関する手数料が改定されました
最終更新日:2025年8月28日
2025(令和7)年3月24日から運転免許の各種手続に関する手数料が改定されました
マイナンバーカードを運転免許証として利用できるようになったこと等に伴い、2025(令和7)年3月24日から、運転免許の各種手続に関する手数料が改定されました。
(例)
運転免許更新の場合
- 【従来】
- 更新手数料2,500円
- 講習手数料500円~1,350円(優良、違反者等の運転者区分によって異なります)
- 【改定後】
- 更新手数料
- 従来の免許証だけ更新する場合2,850円
- 従来の免許証に加え、マイナンバーカードに免許情報を書き込む場合2,950円
- マイナンバーカードだけで更新する(免許情報を書き込む)場合2,100円
- 講習手数料
- 対面講習(免許センター又は警察署で更新時講習を受講する場合)
500円~1,400円(優良、違反者等の運転者区分によって異なります) - オンライン講習(新設)
200円
- 対面講習(免許センター又は警察署で更新時講習を受講する場合)
- 更新手数料
各種手続の手数料改定概要は、下記リンクからご確認いただけます。
- 免許更新、再交付、保有形態変更関係(PDF:135KB)
- 免許試験、仮免許試験、技能検査、限定解除審査、期限失効手続、再試験、外国免許の切替え(PDF:287KB)
- 高齢者講習等(PDF:122KB)
- 講習関係(PDF:123KB)
お問い合わせ
宮崎県警察本部交通部 運転免許課
担当者:企画指導係
電話:0985-24-9999