プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 教育委員会 > 【都城商業高等学校】柳田酒造との協働事業「都城リジェネ和紙を活用した焼酎ラベルの製作」

報道発表日:2025年9月24日更新日:2025年9月24日

ここから本文です。

白紙

Press release

【都城商業高等学校】柳田酒造との協働事業「都城リジェネ和紙を活用した焼酎ラベルの製作」

都城商業高等学校の「紙漉き文化再生プロジェクト」が、柳田酒造合名会社とのコラボレーション事業を開始します。
このプロジェクトは、令和6年5月に都城でかつて盛んだった紙漉き文化を再生させようと始まりました。しかし、本格的な和紙作りの難しさに直面。そこで生徒たちは、「自分たちにしかできない方法で、『文化再生』と『環境保全』をかけ合わせた手漉き和紙をつくろう」とシフトチェンジしました。
こうして誕生したのが、「都城リジェネ和紙」であり、生徒たちはそのブランド育成に努力しています。
今回、芋焼酎の製造過程で出る産業廃棄物を副産物として捉え、これを原料に和紙を漉き、焼酎のラベルとして活用します。黄金千貫をはじめ、焼酎に使われる様々な種類の芋の色や風合いを生かし、唯一無二のラベルに仕上げます。

1動日時

  • 毎週金曜日後1時25分から午後3時15分まで
  • 「課題研究」の授業内で活動。それ以外にも、放課後等に活動あり。

2

城商業高等学校ほか

3後のスケジュール

  • 9月末から11月:芋焼酎の最盛期に合わせて、焼酎ラベル用の和紙漉きを行う。
  • 10月:宮崎県総合博物館で開催されるイベント「焼酎のすすめ」において、試作品の「手漉き和紙ラベルの焼酎瓶」を展示予定
  • 11月:商品リリース予定

お問い合わせ

所属:都城商業高校  担当者名:北郷・上村

ファクス:0986-22-1759

メールアドレス:miyakonojo-shogyo-s@pref.miyazaki.lg.jp