トップ > 防災・安全・安心 > 消費生活 > トラブル・行政処分情報 > 【注意喚起】ウェブサイト上で「お得な定額パック定額パック料金は、全てが込み込みの料金」などの広告・表示をして不用品・粗大ごみ回収サービスを提供する事業者について
掲載開始日:2022年6月10日更新日:2022年6月10日
ここから本文です。
令和元年9月から、不用品・粗大ごみ回収サービスを提供する事業者のウェブサイト上に表示された、
「お得な定額パック定額パック料金は、全てが込み込みの料金。」
「追加費用一切なし!定額パック料金に全て含まれています。」
などの広告を閲覧した消費者が、定額パック料金だけを支払えば不用品等回収サービスの提供を受けられるものと思い、同サービスの提供を受けたところ、「定額パック料金以外に、ウェブサイトに表示されていなかった処分費用等の名目で想定していたよりも高額な料金を請求された。」といった相談が、各地の消費生活センターなどに数多く寄せられています。
消費者庁並びに福岡県及び熊本県が合同で調査を行なったところ、ADW株式会社及び株式会社TripleRによる、消費者の自主的かつ合理的な選択を阻害するおそれがある行為(虚偽・誇大な広告・表示)を確認したため、消費者安全法第38条第1項の規定に基づき、消費者被害の発生又は拡大の防止に資する情報を公表し、消費者の皆様に注意を呼びかけます。
対象事業者 | 所在地 | 対象ウェブサイト |
---|---|---|
ADW株式会社 (法人番号8011001121875) |
東京都港区六本木六丁目1番20号 六本木電気ビル6階 |
KADODE (https://kado-de.jp/) |
株式会社TripleR (法人番号8290001063191) |
福岡県嘉穂郡桂川町大字寿命43番地7 |
不用品買取センター (https://www.bfh.jp/) |
総合政策部生活・協働・男女参画課消費・安全担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7054
ファクス:0985-20-2221