ここから本文です。
令和元年度宮崎県男女共同参画審議会の概要
1.日時
- 令和元年11月15日(金曜)
- 午前10時から正午まで
2.場所
宮崎県庁本館講堂
3.出席者
- (1)委員
伊達委員、稲田委員、中川委員、平野委員、加納委員、山田委員
足立委員、高浜委員、永倉委員、南部委員、蔵本委員、丸山委員、石川委員計13名
- (2)事務局
総合政策部次長(県民生活・文化祭担当)、生活・協働・男女参画課長ほか
4.報告・議事
- 報告:第3次みやざき男女共同参画プランの進捗状況について
- 議事1:育児休業取得について
- 議事2:県男女共同参画センター利用促進について
5.会議経過
- (1)総合政策部次長あいさつ
- (2)会長選任
- (3)会長職務代理者の指名
- (4)苦情処理専門部会委員について
- (5)会議等の公開について
- (6)報告・議事
報告および議事1・2について、事務局から説明があり、その内容等に関して委員から意見等が出された。

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。