プレスリリース一覧 > 部局別一覧 > 選挙管理委員会 > 日南振徳高校で選挙出前授業を実施します

報道発表日:2025年7月8日更新日:2025年7月8日

ここから本文です。

白紙

Press release

日南振徳高校で選挙出前授業を実施します

県選挙管理委員会では、政治や選挙に向き合うきっかけを提供するため、選挙出前授業を行なっています。
今回は、参議院議員通常選挙が行われる中、将来のよりよい社会づくりや政治参加について考える機会とするとともに、若者の投票参加を促すことを目的に、日南振徳高校で選挙出前授業を実施します。

日時

令和7年7月11日(金曜日)14時25分から15時15分まで

場所

宮崎県立日南振徳高等学校

(宮崎県日南市大字板敷410番地)

対象

全校生徒約450人

方法

  • 熱中症対策のため、各教室でのオンライン受講とします。
  • 一部の生徒(生徒会メンバー)については、対面での講義を受講するとともに、実際の選挙で使用する投票箱や記載台を使って投票体験を行います。

内容

  • 県選挙管理委員会職員による講義(選挙の意義・投票率の現状・投票の方法・情報収集の手段など)
  • 主権者教育動画の視聴や話し合い
  • 投票体験(生徒会メンバーに実際の投票箱や記載台を使って投票を体験してもらいます。)

その他

  • 取材時は、学校の事務室で受付を行なってください。

お問い合わせ

所属:宮崎県選挙管理委員会  担当者名:増田

ファクス:0985-27-7919

メールアドレス:miyazaki-senkyo@pref.miyazaki.lg.jp