トップ > 防災・安全・安心 > 消費生活 > 宮崎県消費生活センター > イベントのご案内 > 「みやざき消費生活フェスタ2025」の開催について

報道発表日:2025年9月1日更新日:2025年9月1日

ここから本文です。

白紙

Press release

「みやざき消費生活フェスタ2025」の開催について

「みやざき消費生活フェスタ2025」を令和7年10月25日(土曜日)に開催します!

悪質商法の被害に遭わないためには、その手口や対策を学ぶなど日頃から消費生活問題への関心を持っておくことが大切です。啓発落語家の「夢見亭わっぱ」さんの落語や宮崎県出身のお笑いコンビ「いぬ」のコントを見たり、クイズラリーに参加したりしながら消費者問題を楽しく学んでみませんか。

1日時

令和7年10月25日(土曜日)午前10時から午後3時30分まで

2会場

宮交シティアポロの泉(1階)、ガリバー広場(2階)、紫陽花ホール(3階)

(宮崎市大淀4丁目6番28号)

3内容、スケジュール等

実施内容 講師等 定員等 時間 場所(宮交シティ)

消費生活セミナー

「落語で笑って撃退!悪質商法」

啓発落語家

夢見亭わっぱ

先着100名

(事前申込制)

13時30分~15時00分

3階

紫陽花ホール

 

ステージ

イベント

 

お笑いステージ

「笑って学ぶ消費者トラブル」

お笑いコンビ

いぬ

自由観覧

1回目11時30分~

2回目14時30分~

1階

アポロの泉

みやざき犬の消費者クイズ
みやざき犬
13時00分~
ダンスステージ
県内ダンスチーム

1回目11時00分~

2回目14時00分~

クイズラリー抽選会
- 自由参加

10時00分~15時30分

2階

ガリバー広場

  • 消費生活セミナー参加者には宮崎県消費生活センターのオリジナルキャラクター「アリンコ」のグッズをプレゼント。また、クイズラリー抽選会やみやざき犬の消費者クイズでは県産品やキャラクターグッズなどの賞品を用意しています。

4参加費

無料

ただし、消費生活セミナーについては事前申込みが必要

5消費生活セミナー事前申込み・問い合わせ先

UMKエージェンシー内消費生活フェスタ事務局

電話:0985-22-1122

インターネットでも申込みを受け付けます。

申込みフォーム(外部サイトへリンク)

6その他

  • 駐車場に限りがありますので、ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。
  • 出演内容の予定は、変更になる場合がございますので、あらかじめご了承ください。

お問い合わせ

所属:消費生活センター  担当者名:満留、石橋

ファクス:0985-38-8727

メールアドレス:shohiseikatsu-c@pref.miyazaki.lg.jp