報道発表日:2025年5月8日更新日:2025年5月8日
ここから本文です。
経済、労働、人口など各分野の主要指標の動きをグラフで紹介しています。詳細は別添のとおりです。
(1-1表資料:県統計調査課)
令和7年1月の本県の生産指数は78.1で、前月比0.4%上昇しました。
全国の生産指数は99.9で、前月比1.1%低下しました。
九州の生産指数は103.8で、前月比3.9%低下しました。
(注意)本県は速報値[平成27年(2015年)=100]、九州は速報値[令和2年(2020年)=100]、全国は確報値[令和2年(2020年)=100]
(4-3表資料:県統計調査課)
令和7年1月の宮崎市の消費者物価指数(令和2年=100)は総合指数で112.3となり、前年同月比4.8%上昇しました。
食料、住宅等の10大費目別では、全ての費目で前年同月を上回りました。
(10-3表資料:総務省)
令和7年1月の本県の名目賃金指数(きまって支給する給与)は106.3で、前年同月を1.6%上回りました。
実質賃金指数(同)は93.8で、前年同月を3.4%下回りました。
総実労働時間指数は91.5で、前年同月を1.3%下回りました。
常用雇用指数は103.6で、前年同月を1.1%上回りました。
(11-2表資料:県統計調査課)
令和7年1月1日現在の本県の推計人口は1,028,215人で、前月より893人減少しました。
また、世帯数は前月より277世帯減少し、474,542世帯となりました。
(注意)月別の数値は各月1日現在、年別は各年10月1日現在
(2-1表資料:県統計調査課)