トップ > くらし・健康・福祉 > 高齢者・介護 > 施設介護 > 地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金に係る要望額調査について

掲載開始日:2025年9月11日更新日:2025年9月11日

ここから本文です。

地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金に係る要望額調査について

地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金について、要望額調査を行います。

調査について

1.対象施設

  • 特別養護老人ホーム及び併設される老人短期入所施設
  • 軽費老人ホーム(ケアハウス・A型・B型)
  • 介護老人保健施設
  • 介護医療院
  • 養護老人ホーム
  • 有料老人ホーム
  • 通所介護事業所(定員19人以上)
  • 老人短期入所施設(特養併設以外)
  • 老人福祉センター(特A型・A型・B型)
  • 老人福祉施設付設作業所
  • 老人介護支援センター(在宅介護支援センター)
  • 在宅複合型施設

2.補助対象事業

  • 既存の小規模高齢者施設等のスプリンクラー設備等整備事業
  • 高齢者施設等の水害対策強化事業
  • 高齢者施設等の非常用自家発電設備整備事業
  • 高齢者施設等の給水設備整備事業
  • 高齢者施設等の安全対策強化事業
  • 高齢者施設等における換気設備の設置に係る経費支援事業

(注意)各事業によって補助対象施設が異なりますのでご注意ください。

3.回答方法

4.回答期限

  • 令和7年9月26日(金曜日)

5.留意事項

  • 今回の調査は令和7年度2次協議、令和8年度1次協議に向けたものとなります。
  • 国からの正式な協議案内に先立ってお知らせしておりますので、今後、上記内容が変更となる可能性がありますが、御了承ください。
  • 見積書及び現況及び整備箇所が分かる資料(平面図、位置図、写真等)については、後日提出を依頼します。
  • 補助要件等の詳細については「★地域介護・福祉空間整備等施設整備交付金補助対象整理表」等の資料を御確認ください。
  • 今回の調査は、補助を確約するものではありません。国に協議書を提出した場合でも、審査を経て不採択となる可能性があります。

(参考)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部長寿介護課施設介護担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7344

メールアドレス:shisetsu@pref.miyazaki.lg.jp