トップ > 県政情報 > 広報・広聴 > 県政Q&A(こんなときはどうぞ) > 職業・労働 > 労働者個人と使用者との間に発生したトラブルを解決するには?
掲載開始日:2020年7月30日更新日:2025年5月9日
ここから本文です。
宮崎労働委員会では、労働者と使用者の間のトラブルについて、労使間の話し合いがまとまらず自主的な解決が望めない場合に、解決に向けたサポートを行う「あっせん」(「個別的労使紛争のあっせん」と言います)を行なっています。
「あっせん」では、労働問題に関して経験豊かな「あっせん員」が紛争当事者双方の言い分をお聞きして、問題点を整理のうえ、助言等を行い、歩み寄りによる解決のお手伝いを行います。あっせんは非公開で行われ、秘密は厳守します。費用は無料です。
また、労働に関する御相談、御質問を幅広く受け付けていますので、まずは、下記専用ダイヤル「働くあんしんサポートダイヤル」までお気軽にお電話ください。
労働委員会事務局調整審査課
〒880-0805 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号
電話:0985-26-7262
ファクス:0985-20-2715
メールアドレス:rohdohi@pref.miyazaki.lg.jp