掲載開始日:2021年12月13日更新日:2025年9月24日
ここから本文です。
令和6年度の本県におけるふるさと納税制度(個人版)による寄附受入実績は58,283百万円・2,956,129件で、過去最高となり、受入実績額は北海道に次いで全国で2番目となっています。いただいた寄附は、各受入自治体にて、大切に活用させていただきます。
【令和6年度ふるさと納税(個人版)受入実績】
宮崎市 | 13,243,250千円 | 都城市 | 17,692,074千円 | 延岡市 | 1,317,341千円 |
---|---|---|---|---|---|
日南市 | 4,087,936千円 | 小林市 | 1,337,545千円 | 日向市 | 1,503,346千円 |
串間市 | 1,194,449千円 | 西都市 | 3,866,533千円 | えびの市 | 343,291千円 |
三股町 | 199,304千円 | 高原町 | 621,361千円 | 国富町 | 603,292千円 |
綾町 | 495,629千円 | 高鍋町 | 1,010,511千円 | 新富町 | 2,141,405千円 |
西米良村 | 11,720千円 | 木城町 | 282,708千円 | 川南町 | 4,959,476千円 |
都農町 | 1,447,372千円 | 門川町 | 819,256千円 | 諸塚村 | 3,890千円 |
椎葉村 | 91,194千円 | 美郷町 | 352,587千円 | 高千穂町 | 165,285千円 |
日之影町 | 91,695千円 | 五ヶ瀬町 | 223,700千円 | 宮崎県 | 176,489千円 |
令和5年度以前の実績は総務省ホームページで確認できます。
【県内市町村のふるさと納税に関すること】
宮崎県市町村課税政・交付税担当
TEL:0985-26-7023
【宮崎県のふるさと納税に関すること】
宮崎県国際・経済交流課物産・海外展開担当
TEL:0985-26-7113