掲載開始日:2025年10月1日更新日:2025年10月1日
ここから本文です。
宮崎県内の森林を所有、又は管理している森林所有者、林業事業体、森林組合、市町村、Jークレジット活用を検討する企業・団体等の方を対象に、森林由来Jークレジットに関する説明会の開催及び森林由来Jークレジット創出の支援希望者の募集を実施します。
森林由来Jークレジット制度及び森林由来Jークレジット創出(各種支援含む)・活用に関する説明会を県内3箇所で開催します。
説明会の内容については別添チラシを御確認ください。
全ての会場において、オンライン(MicrosoftTeams)による参加も可能です。
説明会への参加を希望される方は、チラシにある二次元コード又は下記フォームからお申込ください。
申込フォーム:https://forms.office.com/r/gH09kpg2g4(外部サイトへリンク)
説明会の開催にあたり、参加申込と兼ねて事前アンケートを実施します(所要時間5分程度)。
御協力いただけますと幸いです。
申込締切は、いずれの会場も令和7年10月10日(金曜日)までとなります。
申込者多数の場合は先着順とし、定員に達し次第受付を終了しますので御了承ください。
参加費は無料です。
ただし、各会場までの交通費については自己負担でお願いします。
また、本説明会では、以下の森林由来Jークレジット創出支援についても御説明いたしますので、創出支援の活用を検討される方は是非御参加ください。
森林由来Jークレジットの創出におけるプロジェクト登録又はモニタリング・認証に関する支援希望者を募集します。
制度に精通した担当者が、森林由来Jークレジット創出に向けたプロジェクト登録の手続き(クレジット創出量試算、計画書案作成支援(図面作成等)、提出後の審査機関対応など)を支援します。
宮崎県内の森林を所有・管理している森林所有者、森林組合、林業事業体、市町村
また、創出したい森林由来Jークレジットに該当する方法論によって、応募条件が異なるため、詳細については別添「募集要項」を御確認ください。
令和7年11月28日(金曜日)まで(当日消印有効)
郵送のみ
九州電力株式会社地域共生本部産業創生グループ
「宮崎県森林由来Jークレジット認証促進事業」係
〒810-0004福岡県福岡市中央区渡辺通二丁目1番82号
電話番号:092-726-2208(受付時間:午前9時から午後5時まで)
その他詳細については別添「募集要項」を御確認ください。
制度に精通した担当者が、森林由来Jークレジット創出に向けたモニタリング(支援対象者の森林を用いた地位特定、報告書案作成等)及び認証の手続き(報告書提出後の審査機関対応など)を支援します。
宮崎県内の森林を所有・管理している森林所有者、森林組合、林業事業体、市町村
また、森林由来Jークレジットのプロジェクト登録を予定又は完了していることが条件となります。
令和7年11月28日(金曜日)まで(当日消印有効)
郵送のみ
九州電力株式会社地域共生本部産業創生グループ
「宮崎県森林由来Jークレジット認証促進事業」係
〒810-0004福岡県福岡市中央区渡辺通二丁目1番82号
電話番号:092-726-2208(受付時間:午前9時から午後5時まで)
その他詳細については別添「募集要項」を御確認ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
環境森林部環境森林課 再造林推進室再造林推進担当
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7154
ファクス:0985-26-7311