トップ > くらし・健康・福祉 > 男女共同参画・人権 > 女性に対する暴力 > 性暴力被害者支援センター「さぽーとねっと宮崎」について

掲載開始日:2020年12月15日更新日:2023年1月10日

ここから本文です。

性暴力被害者支援センター「さぽーとねっと宮崎」について

県では、性暴力にあわれた方やその家族などが、安心して相談し、必要な支援を受けることができるよう、電話・面接相談、医療、カウンセリング等の総合的支援を1か所で受けられる性暴力被害者支援センター「さぽーとねっと宮崎」を開設しています。

性暴力被害者相談電話

  • 専用電話:0985-38-8300
  •  
  • (全国共通の電話番号)
  • 最寄りのワンストップ支援センターにつながり、通話料無料で相談することができます。
  • 携帯電話、NTTアナログの固定電話からは、#8891(はやくワンストップ)
  • NTTひかり電話からは、0120-8891-77

内閣府男女共同参画局ホームページ(外部ページに移動します)(外部サイトへリンク)

電話・面接相談時間

月曜日から金曜日の9時から17時まで(祝日、年末年始を除く)

お、上記の時間以外にお電話いただくと、電話が転送されて、国の夜間休日コールセンターに相談することができます。

意:まずはお電話でご相談下さい。

さぽーとねっと宮崎チラシ(PDF:1,343KB)

関連するリンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総合政策部生活・協働・男女参画課男女共同参画推進担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-20-2221

メールアドレス:seikatsu-kyodo-danjo@pref.miyazaki.lg.jp