トップ > くらし・健康・福祉 > 障がい者 > 障がい者福祉 > 福祉サービス > 宮崎県軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成事業について

掲載開始日:2021年5月13日更新日:2024年1月17日

ここから本文です。

宮崎県軽度・中等度難聴児補聴器購入費等助成事業について

宮崎県では、身体障害者手帳の対象とならない軽度・中等度の難聴児の健全な発達を支援するため、補聴器の購入費用等の一部助成を行なっています。

対象となる方

次の要件を満たす難聴児が対象となります。

  1. 保護者が宮崎県内に住所を有していること。
  2. 18歳以下(18歳到達年度まで)であること。
  3. 両耳の聴力レベルが30デシベル以上で、聴覚障がいに関し、身体障害者手帳の交付対象とならないこと。ただし、医師が必要と認める場合は30デシベル未満も対象とする。
  4. 宮崎大学医学部附属病院難聴支援センターの医師が補聴器の装用により言語の習得等一定の効果が期待できると判断していること。
  5. 申請者(保護者)若しくはその配偶者又は扶養義務者の所得が一定の額未満であること。(特別児童扶養手当の所得制限限度額を適用)
  6. 他の法令等に基づき補聴器購入の助成等を受けていないこと。

助成対象経費

補聴器の購入、更新又は修理に係る経費(障害者総合支援法に基づく補装具費支給制度で適用される基準額又は購入等に要した費用のいずれか低い額を限度とする。)

実施主体・申請先

市町村

<注意>本事業は市町村において助成事業を実施することが前提となります。申請を希望される場合、事業実施の有無等をお住まいの市町村(障がい福祉担当課)までお問合せください。

助成額

補助対象経費の3分の2(県3分の1、市町村3分の1)

<注意>ただし、生活保護受給世帯、市町村民税非課税世帯の場合は、基準額の全額を補助します。(県2分の1、市町村2分の1)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部障がい福祉課障がい児支援担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7340

メールアドレス:shogaifukushi@pref.miyazaki.lg.jp