トップ > くらし・健康・福祉 > 税金 > 公売 > 公売の手順(宮崎県・市町村合同不動産公売会)

掲載開始日:2021年10月14日更新日:2025年9月19日

ここから本文です。

公売の手順(宮崎県・市町村合同不動産公売会)

公売の手続

入札希望者の方は、以下の手続きに従って入札を行なってください。

手順 具体的手続き

【手順1】

入札申込書及び陳述書の提出

入札申込書及び陳述書を各執行機関へ提出します。

【入札申込書及び陳述書の提出方法】

  • 各執行機関の窓口にて提出
  • 入札申込書及び陳述書をダウンロードし、各執行機関へ郵送
  • 入札申込書及び陳述書を提出後、各執行機関から公売保証金の納付について案内があります。
  • 入札者以外が公売保証金の還付を請求する場合は、代理権限を証する委任状(PDF:63KB)の提出が必要です。

【手順2】

公売保証金の納付

公売保証金を納付します。

  • 納付方法:銀行振込
  • 売却区分番号ごとに納付してください。

【手順3】

入札

公売保証金を納付したら、入札できます。

  • 入札期間
    令和7年10月28日(火曜)から10月30日(木曜)まで
  • 入札場所・方法
    入札箱に入札書ほか必要書類を投入又は宮崎県電子申請システムにて入札
  • 様式

【手順4】

開札

下記日程にて開札を行います。

  • 開札日:令和7年11月5日(水曜)午前10時30分
  • 場所:宮崎県庁附属棟3階305号室

【手順5】

売却決定、

買受代金の支払い
公売保証金の還付

落札後、最高価申込者の方は買受代金を納付します。

  • 最高価申込者の方
    公売公告に記載した期日までに、買受代金の全額(公売保証金については買受代金の一部とみなします。)を行政機関が指定した銀行口座への振込にて納付します。
  • 最高価申込者以外の方
    入札申込書に記載いただいた還付先口座に公売保証金を還付します。

(注意)還付まで、開札後4週間程度要することがありますので、御了承ください。