トップ > くらし・健康・福祉 > 高齢者・介護 > 地域ケア > 宮崎県内における入退院調整ルール策定・運用事業について > 宮崎東諸県医療圏における入退院調整ルール策定・運用事業について

掲載開始日:2018年7月31日更新日:2022年12月2日

ここから本文です。

宮崎東諸県医療圏における入退院調整ルール策定・運用事業について

1.事業の内容

この事業は、医療と介護が連携することで、病院から在宅へ切れ目のない支援が行われ、介護が必要な人が安心して在宅療養ができる環境をつくることを目的としています。

そこで、医療機関と介護支援専門員等間で行われる患者情報の共有(入退院調整等)がスムーズに行われるよう、医療機関と介護支援専門員等が協議し、宮崎東諸県圏域内における入退院調整ルールを平成29年度に策定しました。

2.策定方法

平成28年9月に実施した管内の介護支援専門員等を対象とした入退院調整状況調査では、入院患者のうち、医療機関へ情報提供書を送付した割合は56.2%にとどまり、また、退院患者のうち、17.7%は医療機関との退院調整連絡がなされていませんでした。

この状況を踏まえ、入退院時における医療機関と介護支援専門員等の患者情報の共有が円滑に行われることを目的として、宮崎東諸県圏域における48医療機関の医療関係者約80人及び地域包括支援センター職員・居宅介護支援事業所・施設介護支援専門員等約50人で協議を重ねて出された意見を基に、入退院調整ルールを策定しました。

3.入退院調整ルールについて

宮崎東諸県圏域では、入退院調整ルールを分かりやすく解説した「宮崎東諸県圏域入退院支援のためのルールブック」を作成しました。

このルールブックでは、医療機関と介護支援専門員等との協議で出された意見を基に、抽出した5つのルールを記載しております

また、医療機関と介護支援専門員等の情報共有を目標とし、その目標を実現させるために、医療機関と介護支援専門員等とのグループワークで出た意見のうち、両者が合意した項目を「取り組むこと」として、記載しています。

宮崎東諸県圏域の医療と介護を必要とする住民が、最後まで地域で自分らしく暮らし続けることができるように、在宅医療・介護を一体的に提供できる仕組みづくりのひとつとして、御活用ください。

意:エクセルの様式は、ダウンロードしてご使用ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉保健部長寿介護課医療・介護連携推進室地域包括ケア推進担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-7344

メールアドレス:iryokaigo@pref.miyazaki.lg.jp