トップ > 教育・子育て > こども・子育て・青少年 > 子育て支援事業 > 「こどもまんなか応援サポーター」に就任しました!

掲載開始日:2023年11月28日更新日:2023年11月28日

ここから本文です。

「こどもまんなか応援サポーター」に就任しました!

今年4月に発足したこども家庭庁では、こどもまんなか社会の実現に向け、その取組を応援する「こどもまんなか応援サポーター」を募集しています。
本県においても、国の「こどもまんなか」の趣旨に賛同し、11月18日(土曜日)に河野知事とみやざき犬、22市町村長が「こどもまんなかサポーター」に就任しました。
既に就任済の4市町村長も含め、市町村や関係団体等と十分に連携を図りながら、こどもたちが健やかで幸せに成長できる社会を実現するため、さらなる施策の充実に取り組んでいきます。

こどもまんなか応援サポーター就任宣言

「こどもまんなか応援サポーター」とは

こどもまんなか応援サポーターの概要

  • (1)こどもまんなかの趣旨に賛同する。
    こどもまんなか社会の実現に向けて、賛同した人・団体メンバー自身がこども若者に対して何ができるかを考えるきっかけづくり。
  • (2)サポーター自身が考える「こどもまんなか」なアクションを実行する。
    <アクション例>
    「こども・若者の意見を聞いて○○に反映してみた」
    「電車の乗り降りで、ベビーカーを優先する」
    「お店に子連れ優先席をつくった」など
  • (3)自身・団体のアクションを発信したり、地域社会に広く参加を呼びかける。
    SNSやYouTube上でそれぞれのアクションを#こどもまんなかやってみたをつけて発表。

「こどもまんなか」とは

すべてのこどもや若者たちが幸せに暮らせるように、常にこどもや若者の今とこれからにとって最もよいことは何かを考え、社会全体で支えていくこと。

こどもまんなか応援サポーター(こども家庭庁ホームページ)(外部サイトへリンク)

「こどもまんなか応援サポーター」就任宣言

私たちは、「こどもまんなか」の趣旨に賛同し、県民、事業者、関係団体、市町村等と連携して「こどもまんなかアクション」の取組を推進します。

【宣言に基づく具体的な取組】

  • こどもたちの意見をよく聞き、施策に反映します。
  • こどもファスト・トラックの取組を推進します。
  • 赤ちゃんの駅の取組を強化します。
  • みやざきのこどもたちにたくさんの笑顔を届けるよ!(みやざき犬)

宣言の様子

 

お問い合わせ

福祉保健部こども政策局 こども政策課計画担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-26-3416

メールアドレス:kodomo-seisaku@pref.miyazaki.lg.jp