トップ > 県政情報 > 各種申請・手続き > 申請・届出 > 【医療関係施設】宮崎県食材料費高騰対策緊急支援金の支給・申請のよくある問い合わせ(申請期間:令和6年1月17日~2月9日)

掲載開始日:2024年1月17日更新日:2024年1月17日

ここから本文です。

【医療関係施設】宮崎県食材料費高騰対策緊急支援金の支給・申請のよくある問い合わせ(申請期間:令和6年1月17日~2月9日)

ページ内目次

1対象施設について
2支援額について
3請求について

4その他

1.対象施設について

令和5年度(令和5年4月1日~9月30日)に開設した施設でも申請できますか?

令和5年10月1日までに開設された施設であれば、申請できます。令和5年10月2日以降に開設された施設は対象外です。

同一の法人で複数の病院や診療所を運営しています。どのように申請すればよいですか。

一回の申請で、最大5施設分を申請することができます。可能な限り、電子申請による申請に御協力ください。詳しくは、県庁ホームページやお配りしているチラシを御覧ください。

現在は診療所を開設し診療を行なっていますが、令和6年3月末までに閉鎖する予定です。申請時点で診療を行なっていれば申請できますか。

令和5年10月1日の時点で保険医療機関の指定を受けて開設しており、申請日時点で休止や廃止をしていない場合は申請できます。

2.支援金額について

「1施設当たりの支援金の額」について、「1許可病床当たり1万2,800円」とありますが、許可病床数の考え方を教えてください。

令和5年10月1日時点の許可病床数で計算してください。

3.請求について

電子申請で通帳の写しはどのように提出すればよいですか。

対象施設の情報や、振込口座の情報を入力した後に、通帳の写しのデータを添付する箇所がありますので、そちらに添付して提出してください。

4.その他

電子申請をしましたが、受付確認メールが届きません。

メールフィルタ等を設定されている場合、事務局からのメールを受信できるよう設定しておいてください。
また、迷惑メールのフォルダ等に振り分けられていないか等を御確認いただき、しばらく待ってもメールが届かない場合は、下記事務局までお電話ください。

医療政策課支援金事務局:0985-44-2756

​​​電子申請時のメールアドレスを変更できますか。

可能な限り、支援金が支給されるまでは変更しないよう御協力ください。変更される場合はその旨、事務局へ電話又は電子メールで御連絡ください。

医療政策課支援金事務局:0985-44-2756
メールアドレス:iryo-shinsei@pref.miyazaki.lg.jp

お問い合わせ

福祉保健部医療政策課  担当者名:医療政策課支援金事務局

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-32-4458

メールアドレス:iryo-shinsei@pref.miyazaki.lg.jp