掲載開始日:2025年9月22日更新日:2025年9月22日
ここから本文です。
本県財政は、県税等の自主財源に乏しい脆弱な財政基盤にあり、今後、社会保障関係費に加え、物価高騰等対策や防災・減災対策、国民スポーツ大会への準備、公共施設の老朽化対策等に多額の財政負担が見込まれることから、引き続き健全な財政運営を行なっていく必要があります。
予算額(一般会計)は、以下の考え方に基づき編成し、前年度当初予算額と比べ、1.2%増の6,680億円となっています。
令和7年度当初予算については、日本一挑戦プロジェクトをはじめとする「重点施策の推進」及び「財政の健全性の確保」の大きな2つの考え方に基づき、みやざきの真価を県民の実感へつなげていく予算として、以下の三本柱で編成しています。
(注意)端数処理の関係で内訳と合計が一致しない場合がある。
財源 | 金額 | 歳入全体に占める割合 |
---|---|---|
県税 | 1,123億円 | 16.8% |
地方消費税清算金 | 553億円 | 8.3% |
諸収入 | 487億円 | 7.3% |
繰入金 | 550億円 | 8.2% |
使用料・手数料など | 131億円 | 2.0% |
自主財源計 | 2,844億円 | 42.6% |
財源 | 金額 | 歳入全体に占める割合 |
---|---|---|
地方交付税 | 1,938億円 | 29.0% |
国庫支出金 | 1,040億円 | 15.6% |
県債 | 621億円 | 9.3% |
地方譲与税など | 237億円 | 3.6% |
依存財源計 | 3,835億円 | 57.4% |
経費 | 金額 | 歳出全体に占める割合 |
---|---|---|
人件費(教育) | 979億円 | 14.7% |
人件費(警察) | 218億円 | 3.3% |
人件費(知事部局等) | 359億円 | 5.4% |
人件費計 | 1,556億円 | 23.3% |
公債費 | 683億円 | 10.2% |
扶助費 | 163億円 | 2.4% |
義務的経費計 | 2,401億円 | 35.9% |
経費 | 金額 | 歳出全体に占める割合 |
---|---|---|
補助 | 803億円 | 12.0% |
単独 | 398億円 | 6.0% |
直轄 | 76億円 | 1.1% |
普通建設事業費計 | 1,277億円 | 19.1% |
災害復旧事業費 | 187億円 | 2.8% |
投資的経費計 | 1,464億円 | 21.9% |
経費 | 金額 | 歳出全体に占める割合 |
---|---|---|
補助費等 | 1,875億円 | 28.1% |
貸付金 | 423億円 | 6.3% |
その他 | 517億円 | 7.7% |
その他一般行政経費計 | 2,815億円 | 42.1% |
(注意1)平成27年度、令和元年度、令和5年度は6月補正後の予算額
(注意2)平成27年度の1,200億円は口蹄疫対策転貸債等償還金
(注意3)令和5年度の24億円は新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金償還金
年度 | 当初予算額 |
---|---|
平成27年度 | 6,979億円 |
平成28年度 | 5,821億円 |
平成29年度 | 5,778億円 |
平成30年度 | 5,818億円 |
令和元年度 | 6,052億円 |
令和2年度 | 6,128億円 |
令和3年度 | 6,255億円 |
令和4年度 | 6,415億円 |
令和5年度 | 6,838億円 |
令和6年度 | 6,598億円 |
令和7年度 | 6,680億円 |
(注意1)令和5年度までは決算額、令和6年度は2月補正後、令和7年度は当初予算編成後の見込額
(注意2)臨時財政対策債:地方交付税の代替財源として措置される県債。償還金の全額が後年度交付税措置される。
(注意3)普通債:特例的な県債(臨時財政対策債等)を除く実質的な県債
年度 | 普通債(実質的な県債) | 臨時財政対策債 | 県債残高計 |
---|---|---|---|
平成27年度 | 5,158億円 | 3,798億円 | 8,956億円 |
平成28年度 | 4,989億円 | 3,800億円 | 8,788億円 |
平成29年度 | 4,844億円 | 3,779億円 | 8,623億円 |
平成30年度 | 4,752億円 | 3,744億円 | 8,497億円 |
令和元年度 | 4,774億円 | 3,631億円 | 8,405億円 |
令和2年度 | 4,936億円 | 3,503億円 | 8,439億円 |
令和3年度 | 5,066億円 | 3,507億円 | 8,572億円 |
令和4年度 | 5,180億円 | 3,262億円 | 8,441億円 |
令和5年度 | 5,399億円 | 3,008億円 | 8,407億円 |
令和6年度 | 5,771億円 | 2,771億円 | 8,542億円 |
令和7年度 | 5,993億円 | 2,527億円 | 8,520億円 |
(注意1)財政関係2基金:財政調整積立金、県債管理基金(財政調整部分)。
(注意2)令和5年度までは決算額、令和6年度は2月補正後、令和7年度は当初予算編成後の見込額
年度 | 財政関係2基金残高 |
---|---|
平成27年度 | 468億円 |
平成28年度 | 450億円 |
平成29年度 | 445億円 |
平成30年度 | 445億円 |
令和元年度 | 440億円 |
令和2年度 | 440億円 |
令和3年度 | 587億円 |
令和4年度 | 565億円 |
令和5年度 | 584億円 |
令和6年度 | 564億円 |
令和7年度 | 239億円 |
総合政策部総合政策課
〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号
電話:0985-26-7115
ファクス:0985-26-7331
メールアドレス:sogoseisaku@pref.miyazaki.lg.jp