宮崎県季刊誌「Jaja」じゃじゃ

 

Jajaバックナンバー

http://www.pref.miyazaki.lg.jp/

熱気と笑いが夏を彩るユーモラスなひょっとこ踊り
日向ひょっとこ夏祭り

8月第1土曜 日向市本町・日向市街地
問い合わせ●日向ひょっとこ夏祭り実行委員会事務局(日向市観光協会事務局内)
0982ー55ー0235

日向ひょっとこ夏祭り

ひょっとこ面赤い着物に白い帯、白いふんどしをつけ、豆シボリの手拭をかぶったキツネ、オカメ、ひょっとこが、笛、鐘、太鼓の軽快なリズムにのって、コミカルに踊る「日向ひょっとこ踊り」。江戸時代より伝わるこの踊りを継承し、地域振興につなげようと、地元の有志が運営組織を立ち上げ、1984年(昭和59年)より開催。年々踊り手や観客も増えて、現在では県内外から1600人以上の踊り手が参加する、日向市を代表する行事となっている。


本庄稲荷神社夏祭り

8月第1土・日曜 国富町・本庄稲荷神社
問い合わせ●国富町企画財政課 0985ー75ー3111

佐土原夏祭り

ヤマトタケルノミコトが剣を埋めたという伝承がある剣柄(けんのつか)古墳に鎮座する本庄稲荷神社の夏祭り。祭りは二日間にわたって行われ、初日は神輿が稲荷神社から六日町の大将軍神社までの旧道沿いを進む。翌日、六日町の若者たちは、「ヨイマカ」と呼ばれる稚児を乗せた太鼓台を担ぎ、祭神が少しでも長く六日町にとどまってほしいと、ヨイマカで神輿の進行を妨げようとぶつかり合い、祭りはクライマックスへと向かう。

 

田野町太鼓フェスティバル

8月第4土曜 宮崎市田野町・田野運動公園野外ステージ
問い合わせ●宮崎市田野総合支所企画総務課 0985ー86ー1111

田野町太鼓フェスティバル

宮崎市田野町に伝わる「雨太鼓」を中心とした太鼓の一大イベント。「雨太鼓」は南北朝時代に陣太鼓として発祥し、明治初期に雨乞いの太鼓として使われたもので、11ある町内の地区ごとに保存・伝承されている。雨太鼓の地元保存会による演奏をはじめ、保育園児の太鼓演奏や太鼓コンテスト、城攻め踊り、棒踊りなど郷土芸能の披露、ステージショーなどがあり、夏の夜空を彩る花火でフィナーレを迎える。


岬の夜にきらめく幻想的な炎の祭り
都井岬火まつり

8月第4金・土曜 串間市大納・都井岬
問い合わせ●串間市総合政策課商工観光係 0987ー72ー1111

都井岬火まつり

古くから「十五夜柱祭り」として親しまれてきたこの祭りは、昔、人々を苦しめてきた大蛇を衛徳坊(えいとくぼう)というお坊さんが火攻めで退治したという伝説を再現したもの。高さ30メートルの柱松を大蛇に見立て、てっぺんには大蛇の口を藁で表現し、それにめがけて「とんとことって〜えいとくぼう〜(とうとう討ち取った衛徳坊)」の掛け声で松明を投げ入れる。

暗闇の中で放物線を描き、投げ上げられた松明が見事柱松に命中すると、激しく炎が上がり、祭りは最高潮となる。火花が吹き出す様子は、大蛇が退治された時に「火炎のような血潮を吹き出した」という伝説にちなんだもの。2日間にわたり多くの見物客が、豪快な火祭りに酔う。

井岬の野生馬/日本の古来馬の血統を伝える御崎馬は、国の天然記念物に指定。都井岬には現在、約110頭がほぼ野生の状態で生息している。

 

のじり湖祭

8月下旬 小林市野尻町東麓・のじりこぴあ野外ステージ
問い合わせ●野尻町商工会 0984ー44ー1221

女性による尻相撲大会

のじり湖祭野尻湖畔にあるレジャー施設「のじりこぴあ」で毎年8月下旬に開催される。名物は町名の「尻」にちなんだ女性による尻相撲大会。ユーモラスな女性の戦いに会場は盛り上がる。祭りの最後には3000発の花火が打ち上げられ、山あいの湖畔を美しく彩る。

 

ザ・フェスティバル・イン・トロントロン

8月下旬 川南町トロントロン・川南町運動公園陸上競技場
問い合わせ●川南町総合政策課 0983ー27ー8002

軽トラをひっぱる「軽トラ引き大会」

川南町内の若者で構成される川南町若者連絡協議会によって始められた祭りで、例年8月下旬の日曜日に開催される。川南名物「トロントロン軽トラ市」にちなんで軽トラをひっぱる「軽トラ引き大会」、力自慢の「アームレスリング大会」を始め、お楽しみ抽選会や音楽イベントなどが行われる。メインイベントは3000発の打ち上げ花火。会場近くから打ち上げられる花火は迫力満点で、名物の「大玉30段打ち」は必見。

 

なんごう黒潮まつり

8月下旬 日南市南郷町・目井津漁港
問い合わせ●日南市南郷町総合支所 産業経済課 0987ー64ー1111

フィナーレの花火大会

マグロとカツオのまち・日南市南郷町の目井津港を会場に、沿岸の小型漁船から遠洋の大型漁船まで出入りする港の一角に設けられたステージで、子どもたちの太鼓や踊り、地元太鼓チームの演奏、プロ歌手を招いての歌謡ショーなどが行われる。フィナーレは花火大会。港の突端の灯台から打ち上げられた花火は、大きく海上に広がり、港町ならでは花火を楽しめる

宮崎一村一祭