ここから本文です。

建築

建築に関する情報は、以下のページの他、本ページ下部の「関連するページ」欄にも掲載しています。

2023年9月6日

県所管区域での建築基準法等に関する取扱い集について

2023年9月4日

各土木事務所等の建築窓口についてお知らせ

2023年9月1日

令和5年10月1日から施工状況報告書の提出時期が一部変更になります

2023年8月24日

令和5年10月1日から建築基準法に基づく中間検査の対象を拡大します!

2023年8月10日

建築住宅課建築指導担当のポータルサイト

2023年8月9日

宮崎県建築審査会について

2023年7月27日

被災建築物応急危険度判定制度について

2023年7月27日

令和5年度宮崎県被災建築物応急危険度判定講習会の開催について

2023年7月14日

令和5年度第1回宮崎県建築士審査会について

2023年5月12日

建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律(建築物省エネ法)について

2023年4月6日

都市の低炭素化の促進に関する法律(エコまち法)について

2023年3月30日

建築基準法の手引き等について

2023年3月8日

建物のシロアリ対策について

2023年2月22日

令和4年度第4回宮崎県建築審査会を開催します

2023年1月27日

建築基準法上の指定道路図のホームページ掲載について(更新)

2023年1月18日

建築基準法に基づく中間検査に係る意見募集の結果について

2023年1月13日

建築基準適合判定資格者の登録等について

2023年1月10日

多人数の居住実態がありながら防火関係規定などの建築基準法違反の疑いのある建築物(違法貸しルーム)に関する情報提供のお願い

2023年1月10日

都市計画区域のうち用途地域の指定のない区域内の建築形態規制値について

2022年11月28日

令和4年度第3回宮崎県建築審査会の開催について

2022年11月11日

令和4年度第2回宮崎県建築士審査会について

2022年9月20日

建築確認申請等の手数料一覧

2022年9月14日

宮崎県指定構造計算適合性判定機関委任基準等の制定について

2022年7月20日

「宮崎県建築行政マネジメント計画」を令和2年7月に改定しました

2022年6月29日

令和4年度第2回宮崎県建築審査会を開催します

2022年6月17日

新型コロナウイルス感染症への対策に伴う臨時の医療施設等の仮設建築物等の設置の取扱いについて

2022年6月17日

建築基準法第43条第2項第2号の規定による許可について

2022年4月26日

令和4年度第1回宮崎県建築審査会を開催します

2022年4月13日

建築物に関する技術的な相談窓口について

2022年4月13日

宮崎県知事が指定する指定確認検査機関について

2022年4月13日

確認済証等の偽造に御注意ください

2022年3月11日

登録省エネ判定機関への省エネ基準適合性判定の委任について

2022年3月7日

建築士法に基づく指定登録機関の指定について

2022年2月16日

構造計算適合判定資格者の登録等について

2022年1月24日

崖条例(建築基準法施行条例第5条)の取扱いについて

2022年1月24日

建築主となる皆様へ-安心して建物を建てるためのチェックポイント-

2021年12月7日

建築確認申請における構造計算適合性判定の取扱いについて

2021年12月7日

建築基準法の様式等について

2021年12月7日

構造計算適合性判定について

2021年12月6日

道路位置指定申請手続について

2021年12月1日

令和3年度第1回宮崎県建築審査会を開催します

2021年11月12日

令和3年度第2回宮崎県建築士審査会について

2021年11月9日

令和3年度第1回宮崎県建築審査会を開催します

2021年8月5日

改正建築基準法の全面施行に伴う確認申請時等の留意事項について

2021年8月5日

【注意喚起】確認表示板の記載内容について

2021年8月5日

宮崎県所管区域の垂直積雪量について

2015年1月5日

建築士事務所登録について

関連するページ

2023年7月28日

令和5年度みやざき材海外販路拡大モデル支援事業の募集について(第2次)

2023年6月29日

令和5年度みやざき材活用施設設置支援事業の募集について

2023年6月23日

令和6年度林業・木材産業循環成長対策交付金事業(木造公共建築物等の整備)の要望量調査について(国庫補助事業)

2023年6月1日

令和5年度みやざき材を魅せる「空間・人」づくり事業(設計支援事業)の募集について

2022年2月16日

令和4年度省エネ・再エネ関連国庫補助について

2022年1月31日

県産材利用推進に関する基本方針の改正について