掲載開始日:2025年7月9日更新日:2025年7月9日

ここから本文です。

企業紹介(1731~1742)

1731.宮﨑ユニット工業株式会社都城支店

<代表者>代表取締役専務都城支店長:半代由幸(所在地:都城市)

<PR>

社員へ『自分とその家族の為に頑張る』と言う意識付けを促進しており、将来の展望を描ける職場づくりに努めています。

<宣言内容>

  • 家族の病気やイベント(家族旅行等)の場合、他のスタッフでサポートします
  • 従業員の家族の学校行事への積極的な参加を促します(部活動の応援等)
  • 会社記念行事へ家族一同を招待します

 

ロゴ

1732.宮﨑ユニット工業株式会社

<代表者>代表取締役社長:青山健吾(所在地:宮崎市)

<PR>

社員へ『自分とその家族の為に頑張る』と言う意識付けを促進しており、将来の展望を描ける職場づくりに努めています。

<宣言内容>

  • 家族の病気やイベント(家族旅行等)の場合、他のスタッフでサポートします
  • 従業員の家族の学校行事への積極的な参加を促します(部活動の応援等)
  • 会社記念行事へ家族一同を招待します

 

ロゴ

1733.株式会社晃和コンサルタント

<代表者>代表取締役:野尻周男(所在地:宮崎市)

<PR>

1973年12月に創業以来、宮崎県を拠点にインフラ整備に係る「測量」「調査・計画」「土木設計」「維持点検」等を行っています。これからも人財育成と地元宮崎県の発展に貢献してまいります。

<宣言内容>

  • 職員同士の相互理解を深め、自分自身と家族を大切にできる働きやすい職場を目指します
  • 毎週金曜日は「ノー残業デー」とします
  • 年次有給休暇を取得しやすい環境をつくり、取得促進に努めます
  • 資格取得支援や資格手当を充実させ、社員のキャリアアップを支援します
  • 男性の育児休業取得者が1人以上出るように啓発を行います

 

 

 

 

晃和

 

 

1734.株式会社キョーリツ

<代表者>代表取締役:石田(所在地:日南市)

<PR>

金属加工組立装置の製造を手がける会社です。お客様一人ひとりのニーズに合わせた少量多品種を得意とします。未経験でも、ものづくりに興味があり情熱を持っている方大歓迎です。

<宣言内容>

  • 従業員一人ひとりのライフステージに寄り添い、育児・介護休業を取得しやすい環境づくりに取り組みます
  • 自然災害や臨時休校などの際に、育児との両立を支援するため、お子様連れでの出勤に取り組みます

 

 

キョーリツ

 

 

1735.医療法人十善会県南病院

<代表者>理事長:藤元秀一郎(所在地:串間市)

<PR>

病床数434床の病院で、住宅型有料老人ホーム、デイケア、地域生活支援センター、グループホームや居宅介護支援事業所等の施設を併設。社宅(月5,000円)があり、現在遠方にお住まいの方も安心して勤務できます。

<宣言内容>

  • 育児、介護、配偶者の転勤等を理由に退職した職員に対して復職を働きかけ、各人の状況に合わせた働き方を提案する
  • 女性の定着率の向上・職域拡大・活躍推進を図るため、女性労働者を中心とした、リーダーシップ・マネジメント能力等の研修の実施ならびに研修プロジェクトチームへの参画を行う

 

 

 

県南病院

 

 

1736.キューキ工業株式会社

<代表者>代表取締役:内村和博(所在地:宮崎市)

<PR>

住宅の地盤調査、基礎補強工事、基礎のコンサルティング、地盤保証を行う会社です。未経験者も安心して働ける会社です(ほとんどの社員が未経験から始めてます)。先輩社員が親切に指導しますのでご安心ください。お気軽にお問い合わせください。

<宣言内容>

  • 子どもをもつ従業員の学校行事やPTA活動への積極的な参加を推奨します
  • 家族の病気など、急な休みの時は他の職員でサポートします
  • 配偶者の出産休暇が1日ありますが、必要に応じて延長します
  • 病気休暇取得者が円滑に職場復帰できるように環境を整備します
  • 出産や育児のために退職した社員の再雇用に積極的に取り組みます

 

 

 

 

キューキ

 1737.優建工業株式会社

<代表者>代表取締役:川畑幸弘(所在地:宮崎市)

<PR>

当社は、宮崎県宮崎市を拠点とし、住宅や店舗等様々な建築物の外装工事を行っております。厚生労働省認定資格のNYGサイディング施工会員会社です。

<宣言内容>

  • ご家族の急な体調不良など、当日のお休みの時はサポートします
  • 特別休暇(バースデー休暇)を設けます
  • お子様の学校行事などへの積極的な参加を推奨します

 

 

優建工業

 1738.株式会社アルカミクス総合研究所宮崎オフィス

<代表者>代表取締役会長:平松謙次(所在地:宮崎市)
代表取締役社長:坂田直哉

<PR>

当社は「Web・システム・映像」の三位一体でデジタルコンテンツの企画・制作を軸に成長を続け、生活に彩りを届けるクリエイティブ会社です。

<宣言内容>

  • 従業員のライフステージに応じた柔軟な働き方を推進します
  • 育児・介護と仕事の両立を支援する制度の整備・拡充に取り組みます
  • 年次有給休暇の取得を積極的に推奨し、取得しやすい職場環境をつくります
  • 育児・介護休業制度の利用をためらわずに行える風土を醸成します
  • 従業員の心身の健康保持・増進に配慮し、相談しやすい体制を整えます

 

 

 

 

 

アルカミクス

 1739.合同会社グロー

<代表者>代表社員:加賀見大輔(所在地:宮崎市)

<PR>

当社では、男性でも育児休業が取れる制度を取り入れています。

<宣言内容>

  • 男性の育児休業取得率85%以上を目指します
  • フルタイム労働者一人当たりの各月ごとの法定時間外労働及び法定休日労働の合計時間数を10時間未満とします
  • 小学校就学前の子を持つ社員を対象とする短時間勤務制度を、小学校就学中の子を持つ社員にまで拡大します

 

 

グロー

 1740.矢野産業株式会社

<代表者>代表取締役:矢野俊也(所在地:国富町)

<PR>

社会資本の整備に欠かすことのできない材料である道路用砕石、コンクリート用砕石、鉄道用道床バラスト等の砕石及び砕砂の製造販売を行っております。県内シェアナンバーワンの砕石業者として安定供給を使命として事業を営んでおります。また、企業は人が原点、人命尊重さらには社員の家族の幸せのために安全を最優先として取り組んでおります。

<宣言内容>

  • 家族の病気等、急な休みの時は他の職員でサポートし、休みやすい雰囲気づくりに努めます
  • 育児・介護休業、子の看護等休暇、短時間勤務制度などを取得しやすい職場環境づくりに努めます

 

 

 

 

産業

 1741.矢野運輸株式会社

<代表者>代表取締役:矢野俊也(所在地:宮崎市)

<PR>

徹底した安全指導と車両管理はもちろん、現場の方々の様々なニーズに応える企業として、多くのお客様から信頼を頂いております。「矢野運輸の黄色いトラック」が地域の皆様に、そして宮崎県に愛される企業を目指して職員一同、日々業務に努めています。

<宣言内容>

  • 家族の病気等、急な休みの時は他の職員でサポートし、休みやすい雰囲気づくりに努めます
  • 育児・介護休業、子の看護等休暇、短時間勤務制度などを取得しやすい職場環境づくりに努めます

 

 

 

運輸

 1742.株式会社カーオレンジ

<代表者>代表取締役:南平義春(所在地:宮崎市)

<PR>

OUR MISSION:「ひとづくり まちづくり ゆめづくり」
私たちは地域の「車屋さん」です。この仕事にもちろん誇りをもっています。さらに、私たちに課されたミッションは車の販売や修理だけではありません。この地域にたくさんの人財を残し、活性化させ、ここから夢、目標を描ける事ができるよう応援する。これが私たちに課されたミッションです。

<宣言内容>

  • 子どもをもつ従業員の学校行事やPTA活動への積極的な参加を奨励します
  • 年次有給休暇の取得率80%を目指します
  • 困ったときは「お互い様の精神」で思いやり、感謝し合える風土を醸成します
  • 所定外労働時間の月8.5時間以下を目指します

 

 

 

 

カーオレンジ

 

お問い合わせ

商工観光労働部雇用労働政策課労政福祉担当

〒880-8501 宮崎県宮崎市橘通東2丁目10番1号

ファクス:0985-32-3887

メールアドレス:koyorodoseisaku@pref.miyazaki.lg.jp