掲載開始日:2025年8月18日更新日:2025年8月18日

ここから本文です。

パーソルアクアパーク宮崎について

提言(令和7年6月10日)

(性別:女性、年齢:40代)

医療的ケア児を一緒に連れて行ったところ、とても快適に観覧する事ができたが、バリアフリートイレに設置されているのがユニバーサルシートではなくベビーシートなのが残念だった。

大人の方がオムツ替えや着替えをしないといけなくなった場合、ユニバーサルシートがないと利用できない。1台でもユニバーサルシートの設置を検討してほしい。

回答

県プールでのバリアフリートイレの使用に際し、御不便をおかけして申し訳ありません。

現在、ユニバーサルシートは、県プール1階にあるトレーニングルーム前のバリアフリートイレに設置しておりますが、当施設のホームページや施設案内図で案内しておりませんでした。

このため、当施設のバリアフリー情報を誰でも確認できるように、施設案内図へのユニバーサルシート設置の表示、宮崎県の公式サイト「みやざきアクセシビリティ情報マップ」への登録を行い、より快適に施設を御利用いただけるよう施設管理者と連携してまいります。

お問い合わせ

教育委員会スポーツ振興課施設整備担当

〒880-8502 宮崎県宮崎市橘通東1丁目9番10号

ファクス:0985-26-7339

メールアドレス:ky-sports-shinko@pref.miyazaki.lg.jp