掲載開始日:2023年3月3日更新日:2023年3月3日

ここから本文です。

令和4年6月2日開催の宮崎南警察署協議会

日時

令和4年6月2日(木曜)15時00分~16時30分

出席者

協議会委員

11名

警察署

15名

署長、副署長、刑事官、交通官兼地域官、警務課長、会計課長、留置管理課長、生活安全課長、刑事第一課長、刑事第二課長、地域課長、交通課長、警備課長、空港警備派出所長、警務係長

議事の概要

署長諮問

署長から、歩行者の交通安全対策について、重点横断歩道を指定して横断歩行者妨害違反取締強化等の取組を行なっているが、歩行者が被害となる交通事故を減らすために、警察としてどのような安全保護対策を講じるべきかについて諮問があった。

署長の諮問関係

委員が「動画を作成して各種活動で活用したらどうか。」「横断歩道でアイコンタクト・目礼、挨拶をして感謝の意を述べ、レアカード(ゴールドカード)を作成・交付する活動を行なってはどうか。」と発言した。

署長諮問以外の意見

委員が、「木花小学校の近くの道路は、離合できないほど道幅が狭く、また通勤車両の抜け道になっていて通行量も多く、小学生は道路の端の側溝の上を歩いて通行している。側溝の蓋の段差や割れ目で転んだりする生徒も多く、とても危険な状態である。通学時間だけでも一方通行にするなどの交通規制をお願いしたい。」旨発言した。
委員が、「赤江中学校前の交差点は、無理な右折進入をされる方が多く、その車両が邪魔になって渋滞が起こっていると聞いている。信号のサイクルが悪いというのもあると思うが、そこを検討してもらいたい。」旨発言した。
委員が、「5月31日、不審者から子供を守るオンライン講座に参加した。地道にこのような活動をしていけば、交通事故も減っていくのではないかと思う。日頃から不審者侵入防止、危機管理マニュアルに基づき危機管理を行なっている。」旨発言した。
委員が、「加納のまちづくり協議会が、5月27日に自転車安全運転指導を行い、加納交番員も参加していたが、その指導中に事故の連絡が入り、その後加納交番員は参加することができず、会員が残念がっていた。年に何回かしかない自転車指導なので、出来ればそこに制服警察官がいてくれれば、市民と警察が一丸となって活動している姿を見せられるのにと残念に思った。その点を配慮していただけないかと思い、報告させてもらった。」旨発言した。

その他

協議会終了後、災害装備品の展示・実演を行なった。

お問い合わせ

宮崎県公安委員会  

〒880-8509 宮崎県宮崎市旭1の8の28