トップ > 防災・安全・安心 > 防犯・交通安全 > 公安委員会 > 会議録 > 令和5年 > 令和5年7月6日開催の宮崎県公安委員会会議録

掲載開始日:2023年8月17日更新日:2023年8月17日

ここから本文です。

令和5年7月6日開催の宮崎県公安委員会会議録

開催日時

令和5年7月6日(木曜)14時00分~15時45分

出席者

公安委員会

島津久友委員長、江藤利彦委員、山下恵子委員

警察本部

警察本部長、警務部長、首席監察官、生活安全部長、刑事部長、交通部長、警備部長、情報通信部長、総務課長

第1.議事の概要

1.報告

6月定例会の開催結果について

警務部長から

  • 開催日程、一般質問状況、提出議案等、採決結果

等について報告があった。
委員が、「質問内容を見ると、やはり世間で問題になっている事が質問となっていると感じる。今後も一つ一つ真摯に回答していただきたい。」旨発言した。

令和5年度宮崎県警察拳銃射撃競技大会の実施結果について

警務部長から

  • 実施日時・場所、大会参加選手、成績

について報告があった。
委員が、「射撃場がない所属はどうやって練習しているのか伺いたい。」旨質問したところ、警務部長から「実射は射撃場で行なっているが、署では空撃ち訓練等を行なっている。」旨の説明を受けた。

児童通告書等のオンライン送付の実施について

生活安全部長から

  • 送付件数、オンライン送付の概要、目的、実施日、送付要領、効果

について報告があった。
委員が、「通告書の送付について時間が短縮されたのか、また緊急のときはどうしていたのか伺いたい。」旨質問したところ、生活安全部長から、「これまで持参したり郵送していた書類がオンラインでやりとりできるため、負担が少なくなったという利点がある。緊急の際には、児童の安全確保のため、警察官職務執行法により児童を保護して、児童相談所の職員に迎えに来てもらうか、場合によっては警察が児童相談所に連れて行くこともある。」旨の説明を受けた。

青果物の架空取引を巡る多額詐欺事件の検挙について

刑事部長から

  • 検挙月日・場所、検挙課署、被疑者、被害者、事件の概要

について報告があった。

東九州自動車道延伸に伴う交通事故抑止対策について

交通部長から

  • 東九州自動車道の延伸状況、交通事故抑止対策

について報告があった。
委員が、「清武ジャンクションの合流点の構造が複雑になっているのか伺いたい。」旨質問したところ、交通部長から「進行方向をしっかり確認して通行する必要があると思われるが、状況を確認することとしたい。」旨の説明を受けた。
本部長から、「清武ジャンクション合流の直後に清武南インターチェンジで流出しなければならない構造が独特なので、そう感じられるのかと思われるが、合流する車を入れてからその後に流出すれば危険を感じずに通行できると考える。」旨の説明があった。
委員が、「東九州道日南北郷の警告表示を置いていただいた所は、急なカーブになっており、スピードが速い車は曲がりきれずに事故になっていると思う。このように警告表示を立てていただいたなら交通事故の抑止に繋がると思い、利用者としてはありがたい。」旨発言したところ、交通部長から、「今後も状況をみて、事故防止対策を講じていきたい。」旨の説明を受けた。

警察・消防・自衛隊合同の災害警備訓練実施結果について

警備部長から

  • 実施目的、訓練日時、訓練場所、訓練参加者、訓練内容、実施状況

について報告があった。
委員が、「実際の現場を想定した訓練は、実際にあった際に活かせると思うので続けて欲しい。」旨発言した。
委員が、「各機関ごとにやり方が違う部分もあると思うが、全体での反省検討は行われたのか伺いたい。」旨質問したところ、警備部長から「訓練終了後に全体で反省検討を行なった。」旨の説明を受けた。
委員が、「ドローンを使った映像伝送訓練について伺いたい。」旨質問したところ、警備部長から、「ドローンを飛ばして上空から撮影し、その映像を送ることで、状況把握を行う訓練を行なった。」旨の説明を受けた。

その他

  1. 委員が、トピックスとして「法医解剖について伺いたい。先日法医学の講演を聞く機会があり、検視官の判断で4つの解剖の種類があると聞いた。昨年、検視官の現場臨場率が高いこと等をお聞きしたが、宮崎県ではそれぞれどの程度の数があるのか伺いたい。」旨質問したところ、刑事部長から、解剖の種類、本県と全国の解剖件数、検視官臨場率等について説明があった。委員が、「今後も適正に判断していただき、犯罪の見逃し防止に努めていただきたい。」旨発言した。
  2. 本部長から、「現在、公安委員に各署の警察署協議会に出席いただいているが、各署から様々な諮問や意見がなされると思うが、出席いただいた中で、お気付きの点や改善すべき点については、公安委員会の場で御意見をいただきたいと思う。」旨の発言があった。

お問い合わせ

宮崎県公安委員会  

〒880-8509 宮崎県宮崎市旭1の8の28